床の貼り替えFLOOR REPLACEMENT

汚くなってきた床をキレイにしたいけど、施工にはどんな種類があるんだろ?なるべく安く済ませたいな。
Re:ROOMでは様々な床施工に対応しております。
お問合せ、現地調査時にしっかりとヒアリングさせていただき、施主様のニーズにあった施工をご提案させていただきます。


フローリングの張り替えだとご近所さんへの騒音の問題や、金額面で悩んじゃう。
数カ所の傷・凹みだけを直すならリペア補修という方法もあります。
賃貸物件ではフロアタイル(フローリング調塩ビタイル)やクッションフロアを上から貼るという方法を選ばれる方も多いです。
樹脂系じゃなく木質系の床にこだわりたいという方はナオスフローリング®という新しい施工方法もあります。

クッションフロア(CF)
洗面所・トイレやキッチンの床材に多く用いられるクッションフロア(CF)は防水性に優れる塩化ビニール素材です。
他の床材に比べ安価であること、近年ではリアルな木目調や人気のテラコッタ調など選べるデザインも増え、リビングや土間などにも選ばれる方が増えてきております。
部屋の印象を大きく決める床の仕上がりや状態はご成約率にも大きく影響します。Re:ROOMの丁寧な施工、安心の価格提示でお部屋の価値を一緒に変えていきましょう。
料金 | |
---|---|
クッションフロア(CF) | 3,300円~/㎡ |
金額に含まれるもの:材料、施工代(下地調整含む)
※既存床材によっては産廃費用が別途発生する場合がございます。
フロアタイル・ナオス・フローリング
フローリングの張り替えは高いけど、部屋をオシャレに良質な素材でイメージを変えたいとお考えの方には塩ビタイル(フロアタイル)をご提案させて頂きます。
店舗の床などにも採用されることが多く歩行を前提とした床材ですので傷が付きにくいのも魅力です。定番の木目調(フローリング調)はもちろんのこと、近年人気のあるカフェ風、インダストリアル風やブルックリンスタイルなどのお部屋づくりには、アンティーク(エイジング)風のストーンタイル(石目調)や木目、タイル調も選べ、お部屋のイメージチェンジにはピッタリな床材です。
フローリングが古く傷が増えてきてしまったお部屋で人気なナオスフローリングもオススメです。コストを抑えてフローリングを新調したい、床暖房のお部屋の床を直したい、木質系のフローリングでお部屋の価値を下げたくないなどという方にはピッタリな新しい床材です。既存のフローリングの上に貼るので低単価、短工期で対応可能です。3mm厚なのでドアなどの建具への影響も少ないです。従来のフローリング同様に部分メンテナンスも可能です。
部屋の印象を大きく決める床の仕上がりや状態はご成約率にも大きく影響します。Re:ROOMの丁寧な施工、安心の価格提示でお部屋の価値を一緒に変えていきましょう。
料金 | |
---|---|
フロアタイル | 5,000円~/㎡ |
ナオスフローリング® | 12,000円~/㎡ |
フローリング | 別途御見積 |
金額に含まれるもの:材料、施工代(下地調整含む)
※既存床材によっては産廃費用が別途発生する場合がございます。
カーペット
専門技術が必要なカーペット、フローリングの張り替えでは、L-45や床暖房仕様などのご要望にも熟練の職人技術でお応えします。部屋の印象を大きく決める床の仕上がりや状態はご成約率にも大きく影響します。Re:ROOMの丁寧な施工、安心の価格提示でお部屋の価値を一緒に変えていきましょう。
料金 | |
---|---|
カーペット | 6,000円~/㎡ |
金額に含まれるもの:材料、施工代(下地調整含む)
※既存床材によっては産廃費用が別途発生する場合がございます。


FLOW現地調査、御見積無料
- 01ご相談
問い合わせ - 02現地調査
お打ち合わせ - 03プラン作成
お見積もり - 04ご契約
- 05施工
- 06お引き渡し
検査